マイルでハワイ3日目
2018年 05月15日 13:43 (火)
3日目ドライブ am9:30スタート
カイルア・クアロアランチ・カフク・
ハレイワ・ドールプラ・ワヒアヒ・高速入り
高速H2 15出口後 ここでミスコース
ダニエル井上空港滑走路横の ブルーラグーンを走って
ワイキキ方面へ アラモアナ通りが 大渋滞
ここで ナビ誘導オフ 信用できない
キングStへ迂回 カラカウア通り クヒオ通りへ
バニアンP 着 pm6:30
部屋にて ガーリックシュリンプ食べ比べ
チャイナマンズハット

クアロアランチ

州立公園


ロミーズ ガーリックシュリンプ購入

テッズベーカリー ガーリックシュリンプ(チーズケーキ付)購入


ハレイワビーチ


ハレイワタウン

フリーウェイ この後 ミスコース

パールハーバーUS基地メインゲートへ誤進入

ダニエル空港滑走路に平行に走る ブルーラグーンロード

アラモアナブルーバードが渋滞

アラケアストリートからSキングストリートへ カメハメハ大王前を通過

カラカウアアベニュー

クヒオストリート

ワイキキバニアン 部屋にて

左 テッズベーカリー 右 ロミーズ
日本から持ってきた 保温バッグに入れて持ち帰りました。
どちらも ビールによく合います。
ルートマップ
アメリカ軍基地 誤進入 面白話
フリーウエイ Y字路 タイプの出口 間違えて
ナビ誘導にてゲート先のUターンレーンを指示通り走るが
なんとUSA軍事基地メインゲートへ進入
へいらいこっちゃ・・・大事件
パールハーバー軍事基地メインゲート
高速降りて ほぼ 直通ですよ手前で築いたけど 逃げ道なし。
ゲート USA迷彩服軍人 「IDプリーズ」
トラミー 「アイムソーリーミスコース」
(内心 ナビが誘導したんや ナビがあほやねん)
USA「パスポート見せろ」
トラミー パス渡す
USA「OK カモオン」
端っこに車誘導される、他いろいろ聞かれたが
ミスコースソーリー ワイキキGOとか適当な単語で返す
Uターンレーンへ誘導されてパス返された
USAなぜか笑顔で 日本語で 「ありがとう」
トラミー 顔ひきつらせながら 英語で 「サンキュー」
変な会話が成立してで 無事解決
結構ビビった パスと国際免許所持しててよかった。
あとで調べたら 本物のパールハーバー
軍事基地メインゲートでした
ハワイの日本語ナビは 分かりずらい
しかし
かなり適当な英会話で 買い物したり
軍人に言い訳 通用したり
日本人にやさしい から
ハワイって 人気あるですね。
スポンサーサイト